レシピはこちら → ☆
きな粉の上に生地を広げたところ。きれいに平らにならなくて、ちと不安。クルミ大き過ぎ。

上にもきな粉をまぶし、まな板の上にラップを引いてひっくり返しました。

完成

何、この食感! ふるふるふる~。美味しい!
メモしておこう。
白玉粉115g、きび糖70g、鍋で混ぜているとき、固まり始めたところで分量外の水(計量していない、30㎖ぐらい?)を回し入れた。砂糖はもう少し少なくてもよかった。
白玉粉115gはレシピの分量からすると9人分。オットと二人であっという間に完食です。
引っ越しに伴い20年ほど使ったオーブンレンジを買い替えるつもりで処分しました。まだ買っていません。なのでお鍋で作りました。
処分して4カ月になるのだけど今のところ特に困っていません、無くてもいいかも。
オーブンレンジをよく使うようになったのはここ4~5年で、買った当時はほとんど使っていませんでした。夕食は食べきれる分しか作らないし、レンチンする冷凍食品は食べないし、大した料理も作っていなかったのになんで買ったのか謎。