カジキのみそ漬け

「ごはんラボ」から。カジキに見えませんがカジキです。然程手間もかからず美味しく出来ました。いろいろ応用できそう。

 タラのチリソース

「料理メモ」から。タラの身が軟らか過ぎて盛り付けるのに一苦労。美味しく頂きました。

 カキのオイスターソース焼き

「料理メモ」から。美味しく頂きました。

 いかと里芋の煮物

レシピはこちら→☆いか軟らかいです、味染みしみ。美味しく頂きました。

 エビの肉巻き揚げ

「料理メモ」から。エビ肉巻きを切ってみたらエビに火が通っていないところがあったので、もう一度軽く揚げました。なのでちょっと色が濃くて、切り口がたがた。シシャモも・・・・・

 サバの土佐漬け

「料理メモ」から。 削りカツオとネギが汁を吸って汁がなくなってしまうので、調味料の加減をしながらタレを多く作りました。とても美味しく頂きました。先日魚の骨抜きを・・・・・

 サバのユズ焼き

朝日新聞「料理メモ」から。スーパーはお正月用の食品がずらりと並んでいて、普段の食材は種類も量も激減です。生のサバを使用なのに塩をしたものしかありませんでした。焼・・・・・

 ブリの焼き浸し

「料理メモ」から。使用した主な材料・ブリ・カボチャ、ネギカボチャはホイルに包んでグリルへぽん。同時にネギも焼きました。ブリを焼いているフライパンにカボチャを入れ・・・・・

 さばの辛味煮

韓国・朝鮮料理のレシピ本より。唯一何度か作ったことのある料理ですが最後に作ったのが3年ほど前。オットに「美味しいんだけどしょっぱい」と言われてから作らなくなりま・・・・・

 再・サケのちゃんちゃん焼き

今回は緑のキャベツで作りました。蓋をして弱火のコンロに乗せて置いたらキャベツがとろとろ、甘くなってる。鮭はふっくら。スキレットのまま食卓に出したら食べ終わるまで・・・・・