サケのちゃんちゃん焼き

おいしそうに見えませんが美味しく頂きました。紫キャベツ消費完了。

 韓国風タラの煮物

レシピはこちら→☆とても美味しく頂きました。タラは良い、煮込んでも身が硬くならないから。軟らかくなり過ぎて煮崩れてしまった。

 イサキのグリル パセリソース

レシピは三枚おろし使用ですが丸ごと一匹焼いてみました。下処理はお店の人にお願いし、塩を振り、水気をきれいにふき取り、久しぶりに焼いた生のお魚はふっくら美味しく焼・・・・・

 サケのエスカベーシュ

彩もよく、とても美味しく頂きました。練り辛子を加えたドレッシングが美味しい。

 タコと細ネギの酢みそかけ

レシピに書いてあるように酢味噌に練り辛子を加えてみました。美味しく頂きました。細ネギは湯がいてから切るのよね、、、。

 タコとワカメの酢の物

甘めの合わせ酢に千切りショウガがよく合います。とても美味しく頂きました。

 タコとキュウリの辛みあえ

レシピはこちら→☆とても美味しく頂きました。オットがめずらしく「これ美味しいね。何が入ってるの?」と。ニンニク、生姜、ネギ、唐辛子、酢、砂糖、、、、、

 アジのパン粉焼き

レシピはこちら→☆以前作ったイワシのパン粉焼きがかなり焦げてしまったので、今回はパン粉をのせた後くるっと巻いてみました。イメージ通りの焼き上がりです。とても美味・・・・・

 アジと新タマネギの酢みそあえ

レシピはこちら→☆アジのたたきで作りました。美味しく頂きました。オットは、生のお魚はワサビ醤油一択のお刺身で食べたいようだ。

 カツオの南蛮漬け

レシピはこちら→☆美味しく頂きました。