野菜・海藻

 ベジパイ

レシピはこちら→☆先日作ったキッシュの残りのパイシートを使いました。ベジパイのほうが断然美味しい。紙を切って編み込みの練習をしてから作りました。
食雑記

 長瀞 宝登山蝋梅園

長瀞へ蝋梅を見に行ってきました。今回は車で行ったので家を出てから2時間でもう山頂。早っ。前回→☆ロープウェイ山頂駅を出てから宝登山頂までが蝋梅園になっています。・・・・・
食雑記

 伊豆高原~2日目~

ホテルラウンジから2日目は9時にチェックアウトをし、大室山と城ケ崎海岸へ。大室山樹がな~い、冬なので山全体が枯草色。大室山から見た富士山中腹の大きなくぼみは約3・・・・・
食雑記

 伊豆高原~1日目~

撮り鉄君たちが本格的なカメラで写真を撮っていたので、私も真似をしてスマホでカシャ。東京駅から伊豆高原まで2時間、一泊二日の旅行です。目的は勿論温泉と食事、近場で・・・・・
スープ

 鶏肉とカブの丸ごとスープ

「料理メモ」から。 味付けはお塩だけです。鶏の旨味の出たスープが美味しいのはもちろん、蕪がとろとろ、甘くてとっても美味しいです。オットは火を通した蕪が嫌い。「蕪・・・・・

 カキのオイスターソース焼き

「料理メモ」から。美味しく頂きました。
おやつ

 焼きいも

このお鍋で作るととっても美味しく出来ます。お水を少し入れ蓋をして40分。中まで軟らかくなってから5分程オーブントースターで焼きました。品種はシルクスイーツ。先日・・・・・

 ホウレンソウとハムのキッシュ

「料理メモ」から。冷凍パイシート11cm×18cmを2枚使って18cmの型で焼きました。他の材料はレシピ通りです。初めてキッシュを作ったのだけれど、多分、食べる・・・・・
鶏肉

 餅入りショウガ鶏つくね

「料理メモ」から。肉ダネが軟らかかったので出来上がったつくねはふわふわです。美味しく頂きました。

 いかと里芋の煮物

レシピはこちら→☆いか軟らかいです、味染みしみ。美味しく頂きました。